093号

093号 page 30/114

電子ブックを開く

このページは 093号 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
28 高知論叢 第93号○ イントラネット等の整備・利用促進等によるペーパーレスの推進や,電力使用量の抑制・冷暖房の効率的利用(利用時間・温度等の基準設定等)などの省資源・省エネルギーに資する取組みを全社的....

28 高知論叢 第93号○ イントラネット等の整備・利用促進等によるペーパーレスの推進や,電力使用量の抑制・冷暖房の効率的利用(利用時間・温度等の基準設定等)などの省資源・省エネルギーに資する取組みを全社的運動として実施している。2005年 6 月から 9 月にかけては,ノーネクタイ・ノー上着(クールビズ)運動を展開。○ 省エネ協力のための服装の簡易化,リサイクルペーパーの使用等,環境問題を念頭に置いた事業。[環境問題の啓もう活動や自然保護支援]○ 地球環境保護と次代を担う子供たちを支援する観点から,海外で活躍する財団法人が,タイで展開しているマングローブ植林再生と子供たちが自然と親しむ場を作る「子供の森」計画を支援。○ 環境貢献活動として,平成18年度より林野庁の「法人の森林」制度を利用し,森林の管理・保全に取り組む予定。○ 最初のステップとして,当社が保有する緑地の二酸化炭素固定機能の調査を実施。○ 毎年,グループの役職員に対し「エコーの森友の会」の会員を募り,森林保護育成のために全国の国有林への植樹活動を推進。○ 全国の公共団体,学校・幼稚園,民間会社・団体および一般のご家庭に対し,気候や育成条件のあった苗木を配布。○ 地球温暖化の主原因と目されるCO2の吸収・固定力の面で注目されているマングローブの植林事業を東南アジア(フィリピン,タイ,インドネシア,ベトナム,ミャンマーの 5 カ国)と南太平諸国(フィジー)で実施。この事業では,マングローブ植林に実績のあるNGO と連携しており,植林にかかる事業費を支援するほか,社員・代理店などによる植林ボランティアチームを組織し,現地への派遣。○ 環境問題への啓蒙促進用資料の作成および取引先,地域教育機関等への配付,環境配慮の視点が養われることを企図し環境関連書籍の地域教育機関への寄贈,環境問題への取り組みとして月 2 回の合同パトロール(清掃活動)の実施。○ 日本経団連「自然保護基金」への寄付活動・業界加盟会社社員を対象とした「環