093号

093号 page 41/114

電子ブックを開く

このページは 093号 の電子ブックに掲載されている41ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
日本における金融CSRの現状と活動(4) 39[金融・経済教育支援]〔学生教育支援〕○ 複数の大学において寄附講座(大学生のためのマネー・金融・経済の基礎知識に関する内容)を開講。〔企業人教育支援〕○ インド....

日本における金融CSRの現状と活動(4) 39[金融・経済教育支援]〔学生教育支援〕○ 複数の大学において寄附講座(大学生のためのマネー・金融・経済の基礎知識に関する内容)を開講。〔企業人教育支援〕○ インドセミナー:平成17年 5 月26日,岡山県国際経済交流協会総会において「インド経済の現状」について講演。また同年 9 月16日には広島県福山商工会議所主催のインドセミナーで「インド経済発展の深層」のタイトルで講演。何れも地元経済界において関心が高まっているインドについて,支配人の□□が講師をつとめることにより,日印交流に一役買ったもの。〔社会人教育支援〕○ 社会教育活動:経営・ビジネスに関する知識・スキルを習得していただくために,大学等の協力のもと寄付によるオープン講座を開設。[環境問題の啓もう活動や自然保護支援]○ 総合学習「みどりの授業~マングローブ物語~」による環境啓発活動:05年度は東京都内の小学校20校を対象に「マングローブと制服のエコサイクルをテーマとした地球環境教育」を実施(06,07年度も実施予定)。この取組みは,子ども達に「地球温暖化」や「循環社会のメカニズム」を知ってもらい,地球環境保護について理解し行動していくきっかけを提供したいとの考えから,社員がボランティアで講師となり,学校に出向いて総合学習の時間を利用して授業を行っている。また,会社の合併に伴い不要となった制服を再利用して作った「自然に土にかえる栽培容器(植木鉢)」を20校の生徒に寄贈。○ 本社の役員・職員をによるボランティア組織である「友の会」が,本社が設立した財団と協力して平成 4 年から植樹活動に取り組んでいる。平成17年までに110万本を植樹し植樹地は42都道府県の167ヶ所に拡がり,平成15年からはこれまで植えてきた木々を育てる「育樹活動」に取り組んでいる。この取組には,社内外から累計16,000人を超えるボランティアに参加いただくとともに,活動を支える募金にも約800,000人の職員が参加。平成 3 年から「省資源・リサイクル運動」を展開し,平成13年には「環境憲章」を制定するとと