093号

093号 page 53/114

電子ブックを開く

このページは 093号 の電子ブックに掲載されている53ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察51て捉え,(潜在的)顧客諸企業に対して本社改革の必要性や方法等を説明したり,実際に本社改革を推進・支援する際などに役立つ,実践的道具としての本社....

経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察51て捉え,(潜在的)顧客諸企業に対して本社改革の必要性や方法等を説明したり,実際に本社改革を推進・支援する際などに役立つ,実践的道具としての本社機能分類や本社の定義等はどうあるべきかについて,議論を活発化したのである。なお,この点について,例えば,上記の樋口(1995)は,「実は本社の定義はあるようでないのである。経営組織についての研究論文や図書は少なくないが,実践に役立つ本社の定義が得られていない。組織研究の面では構造ぬきの運営に関心が向けられているせいか,実務的に本社組織の構造をどうすべきかという点で理論的な裏づけをさがしても,参考になるものはない」23と,1990年代半ばに至るまで,本社の定義に関する議論や,本社機能分類と密接な関係がある,本社組織の構造に関する議論が,実践的なレベルにまでは達していなかったことを指摘している24。第8表 樋口(1995)による本社機能分類及び関連諸事項の要約名称(大分類) 内容(大分類) 名称(小分類)内容(小分類)特徴・具体的機能(例)本源的本社機能(絶対的本社機能)統合的企業経営機能(本社以外に存在し得ない機能)法人格機能法人としての代表機能企業としての法務,税務,株主関係,社会関係など企業構造形成機能企業存立基盤の構築機能事業領域の設定,基幹経営資源構築と企業運営の枠組みなど組織活動誘導機能分岐部門の調整,統合機能企業業績目標達成活動の構築と誘導便宜的本社機能(相対的本社機能)効率的組織活動の促進機能(本社以外にも存在するが,本社として持つことによって全社の効率的経営に資する機能)集中機能集中効果を得る事業遂行機能購買・建設,物流など本社付随機能本社の円滑な運営に有効な経営機能秘書,福利厚生,管財,庶務など資料:樋口(1995)のp. 63より抜粋,一部改変した。注:樋口(1995)においては,本社=トップマネジメント+ゼネラルスタッフ+ライン本部,分岐部門=現業部門。事業部制の場合,事業部=ライン本部+分岐部門であるが,ライン本部は本社に含まれる。樋口(1995)pp. 56?57。