093号

093号 page 60/114

電子ブックを開く

このページは 093号 の電子ブックに掲載されている60ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
58 高知論叢 第93号提供するグループ外の業者らが提示する(市場)価格・品質等と常に比較し,市場競争力のない業務担当部署の廃止・業務外注化等をも視野に入れつつ,業務の効率化・高度化を図るべきことを,提案....

58 高知論叢 第93号提供するグループ外の業者らが提示する(市場)価格・品質等と常に比較し,市場競争力のない業務担当部署の廃止・業務外注化等をも視野に入れつつ,業務の効率化・高度化を図るべきことを,提案している。第五項 2000年代半ば以後における新たな動き さらに,2000年代半ば頃からは,「ペアレンティング理論」を用いて本社の諸機能等に言及する諸文献が現れ始めた。ただし,同理論はもともと外国(英国)の論者たちによって提案され発展してきたものである。よって,これに関する外国及び日本の諸論者による諸議論については,次節「外国における本社機能分類」において,紹介・吟味等を行うことにする。資料:増田(2003)p. 7の図 1 及び森沢(2005)p. 63の図 6 等を統合,一部改変した。注:経営プラットフォーム(の各部署)のあり方については,グループ本社の一組織として存在,グループ内の共用会社として独立,グループ外部へのサービス販売も行う共用会社として独立,廃止・業務外注化などのバリエーションがある。グループ本社部門-従来- -ピュア化後-グループ本社部門グループ会社・事業部門戦略・企画機能 ・ ・ ・事業支援機能事務・サービス機能グループ会社・事業部門コーポレートハブ(グループの経営企画,資金計画,人事政策立案等を担当)事業支援部門(事業運営を担当)経営プラットフォーム(共用専門サービス及び共用事務サービスの提供を担当)事業実施部門事務部門事業支援部門事業実施部門経営企画室人事部経理部総務部購買部情報システム部第1図 増田(2003),森沢(2005)による企業グループレベルでの本社機能等間接諸機能の「ピュア化」のイメージ