093号

093号 page 66/114

電子ブックを開く

このページは 093号 の電子ブックに掲載されている66ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
64 高知論叢 第93号 地域間格差が拡大しているという状況は,ドイツについても当てはまる。これまで「多極分散型国家」として,地域間格差が小さいことがドイツの特徴であるとされてきたが,1990年に東西ドイツ統一....

64 高知論叢 第93号 地域間格差が拡大しているという状況は,ドイツについても当てはまる。これまで「多極分散型国家」として,地域間格差が小さいことがドイツの特徴であるとされてきたが,1990年に東西ドイツ統一を果たして以来,現在に至るも東西間の経済格差は解消しておらず,東西間格差の克服は大きな課題となっている。さらに,東ドイツ地域内部でも格差拡大が進行するなど,地域間格差の是正という課題からみてドイツは新しい現実に直面している。しかし,経済活動のグローバル化やEU 統合などを背景にして,ドイツは厳しい財政制約環境の中で地域間格差の問題に取り組むことを余儀なくされている。先進諸国において「小さな政府」への流れが一つの共通性として見られる現在,ドイツを始め各国政府が地域間格差についてどのように対処すべきか,ということは問われるべき課題であろう。 本稿の課題は,現代ドイツの地域間格差の状況と,地域間格差是正のための政策対応の状況を明らかにすることである。そこで第一に,地域間格差の状況について概観する。ドイツ統一による東西格差の発生は,地域間格差是正を政治の重要なテーマに押し上げることとなった。続いて第二に,地域間是正政策について,東ドイツ地域での空間整備政策の適用のあり方を中心に検討する。これまでドイツの国家としての基本理念とされてきた「生活関係の同等性」が,東西格差の是正を前に,均衡的な発展という意味合いから,経済成長をより重視し,空間的分業を進めるという方向性に転換させられるようになった。均衡的な発展という意味での「生活関係の同等性」という理念をドイツが守れるのかどうかという点に注目して,東ドイツ地域における空間整備政策のありようについて検討したい。  第1章 ドイツ各州の地域間格差の状況 1 統一後の地域間格差の変化 地域間格差を考える際には,まず地域とは何かということが設定されなければならない。地域間格差を是正する施策を行なう場合でも,一定の地理的範囲に基づいた地域設定が必要になる。ドイツにおいても,連邦,州,郡,市町村