093号

093号 page 88/114

電子ブックを開く

このページは 093号 の電子ブックに掲載されている88ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
86 高知論叢 第93号連邦政府が取るべき役割として,地域の潜在的な成長力を伸ばすために,既存の中心的な産業部門や企業を支援することがあげられている。27 例としては,地域で中核的な役割を果たしている産業部門....

86 高知論叢 第93号連邦政府が取るべき役割として,地域の潜在的な成長力を伸ばすために,既存の中心的な産業部門や企業を支援することがあげられている。27 例としては,地域で中核的な役割を果たしている産業部門や,企業と公的研究機関のネットワークの支援,中核的な産業部門が持続的に成長するためのイノベーションの創出に対して支援を行なっていく,ということである。また同時に,イノベーションを生じさせるための質の高い労働力を,連邦と州の教育・訓練プログラムによって育成することも提起されている。 このように連邦政府は,具体的な地域開発政策の戦略として,イノベーションを目的にした拠点開発方式をイメージしている。イノベーションと知識経済化,という先端技術産業をめぐる国際的な競争が世界的に激化している中で,ドイツにおいても政策の重点は伝統的な製造業ではなく,先端技術を生み出す産業に移されている。そして,政策の重点の変化の延長線上で,いわゆる「産業クラスター」政策への注目が高まることとなった。そこで本論文の最後に,東ドイツ地域における「産業クラスター」が注目されている状況について検討し,東ドイツ地域の地域間格差是正という観点からみた課題について考えてみたい。 3 「産業クラスター」への注目 「産業クラスター」とは,M.E. ポーターが提起した概念であり,日本においても産業政策の一つの対象として注目されている。「産業クラスター」は,概括していえば, 一つの産業部門, あるいは相互に関係のある産業諸部門の企業が一定の場所に集中して立地し,そのことによって生産性の向上やイノベーションなどのプラスの「外部効果」をもたらすような企業の集積を指すものとして理解される。28「産業クラスター」は,連邦政府によって今後の経済政策の重要な概念として考えられている。29 「産業クラスター」の形成を支援すること27 Deutscher Bundestag[2005],S. 16.28 Rosenfeld[2006],S. 495.29 BMVBS[2006],S. 30?43. 企業誘致や直接投資への取り組みを進めつつ,一方で,強い部分をより強く(Starken starken)というスローガンとともに「産業クラスター」形成支援政策が東ドイツ地域の地域開発政策の一つとして位置づけられている。