094号

094号 page 24/118

電子ブックを開く

このページは 094号 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
22 高知論叢 第94号疑問も残った。ホームページにおける情報表示の多いことが,量的評価や質的評価を高めたものと思われる。 このことは反対に下位にある香川銀行と徳島銀行についてもいえることである。従業員に....

22 高知論叢 第94号疑問も残った。ホームページにおける情報表示の多いことが,量的評価や質的評価を高めたものと思われる。 このことは反対に下位にある香川銀行と徳島銀行についてもいえることである。従業員に関する項目についてほとんど情報がないので,低い評価になってしまった。地方銀行も従業員に関する取り組みについて,もっと情報発信すべきである。 地方銀行でも,伊予銀行と愛媛銀行が巨大銀行に負けじと3位,4位に入る結果となった。これは情報発信していることもあるが,愛媛銀行における男性育児参加支援や伊予銀行における少子化対策の次世代認定マーク「くるみん」取得が高く評価されたからである。 りそな銀行における女性の活躍できる制度については評価が高かった。ただし育児などの働きやすい環境づくりができているかどうかは不明である。少子化対策については,もっと銀行が先進的な取り組みをすべきであると感じた。 6-3 総 評 従業員に関する金融CSR の取り組みについて, 全体としての特徴と改善すべきことについて話し合い,次のような意見を得た。表4 従業員に関する金融CSR の点数評価量的評価質的評価オリジナリティ評価影響力&本業との関係評価合 計順 位四国銀行11 13 13 14 51 9高知銀行13 21 17 20 71 6高知信用金庫13 13 16 13 55 7阿波銀行11 12 12 13 48 10百十四銀行13 15 13 14 55 7徳島銀行9 12 11 12 44 11香川銀行9 13 10 12 44 11愛媛銀行19 20 24 21 84 4伊予銀行21 24 22 23 90 3三菱東京UFJ 銀行23 23 24 23 93 2みずほ銀行28 25 23 23 99 1りそな銀行15 16 24 20 75 5