096号

096号 page 23/170

電子ブックを開く

このページは 096号 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
金融ユニバーサルデザイン(下) 21④警戒を必要とする作業において無意識な行為をさせないようにすること。 原則名の最初に,「金融利用において」という文言を挿入した。原則定義文についてもこれまでと同様に,....

金融ユニバーサルデザイン(下) 21④警戒を必要とする作業において無意識な行為をさせないようにすること。 原則名の最初に,「金融利用において」という文言を挿入した。原則定義文についてもこれまでと同様に,「デザイン」を「金融デザイン」とした。ガイドラインはとくに手直しする必要はなかった。 一般の有形商品を対象にしたユニバーサルデザイン原則において,利用における失敗とは,その利用からケガをしたり,体に損傷や傷害を受けたり,病気になったり,命をなくしたりすることをいう。 金融利用における失敗とは,金融取引において予定外の損失や予想外の損失あるいは意図しない損失が発生することであり,そのことから予定していた事が実現できなくなったり,生活の安定が損なわれたり計画性が狂わされたりするなどのことである。大きな損失を抱え込んでの生活苦や生活破たん,経営破たん,夜逃げ,家族離散,自殺などに至ることも多い。したがって金融利用における失敗とは,経済上の損失に限らなく,そのことから起きる生活や人生,健康と命の持続性を危うくすることでもある。これは個人や企業レベルだけでなく,地域レベル,国民経済レベルそして世界経済レベルにおいても生じることである。 このような金融利用における失敗は,頻度も高く,重大なものになりやすいという特徴をもつ。実際にも社会問題になるほど多発してきたし,深刻なケースになることも増えている。 なぜならこれまで繰り返し述べてきたように,金融商品や金融サービスには,リスクが内在化しており,リターンに釣られたリスク誘因性があり,日本版金融ビックバンの金融の自由化で,リスクのある複雑な金融商品が一般の金融利用者の前に満ちあふれるようになり,株式における信用取引や外国為替における証拠金取引が投機ブームや一攫千金をあおり, 借り入れを奨励するキャンペーンが満ちあふれ,悪質な金融機関や金融詐欺師の参入も続いたからである。金融ハードウエアーにおいても,インターネットとつないだ端末のキーボード操作によって大量の注文が取り次がれるようになっており,誤操作や誤発注,システム障害による損失も大きな失敗につながるのである。 原則 5 は,金融利用において,予想外のことや意図しないことあるいは不用