096号

096号 page 65/170

電子ブックを開く

このページは 096号 の電子ブックに掲載されている65ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
農業委員会の今日的役割63されている。 評価対象農業委員会の委員数は,高知市及び四万十町が38名で最多であるが,これは県内全体でも最多数である。農業委員数が最も少ないのは大月町の13であり,県平均(18.8名,....

農業委員会の今日的役割63されている。 評価対象農業委員会の委員数は,高知市及び四万十町が38名で最多であるが,これは県内全体でも最多数である。農業委員数が最も少ないのは大月町の13であり,県平均(18.8名,表 1 参照)を下回るのは大月町,奈半利町,越知町,佐川町および須崎市の 5 農業委員会であるが,11委員会の平均委員数は22.7名で,県平均を大きく上回っている。委員数・職員数とも少ない小規模な農業委員会では,日常業務に手一杯で評価を受ける余裕もないというのが現状であると推察されるが,委員数が一桁の委員会が県内には 3 あり,今後これら少人数の委員会についても実情を調査し,評価する必要がある。以下,評価活動の基礎となる調査結果について述べていくが,本稿において示される内容は,県内において比較的規模の大きい農業委員会の活動の模様であるということをここで指摘しておく。表4 活動評価対象農業委員会の概要 その1(委員数・事務局)市町村名年度農業委員数事務局体制定   数実   数事務局員数(事務局長を含む) 事務局長計選挙の 兼 務委員選任委員計選挙委員選任委員小計団体議会小計団体議会計専任兼任臨時安芸市2004 22 18 4 2 2 22 18 4 2 2 3 2 1 農林課長野市町2004 19 15 4 2 2 19 15 4 2 2 2 2 専任(嘱託)大月町2004 13 10 3 2 1 12 9 3 2 1 3 2 専任土佐市2005 24 18 6 2 4 24 18 6 2 4 3 2 1 農政土木課長  奈半利町2006 15 8 7 3 4 15 8 7 3 4 2 2 経済建設課長  南国市2006 29 21 8 4 4 37 29 8 4 4 5 4 1 専任須崎市2006 16 10 6 2 4 16 10 6 2 4 5 2 3 専任越知町2006 18 11 7 3 4 14 10 4 2 2 3 1 2 産業建設課長補佐佐川町2007 18 11 7 3 4 16 11 5 2 3 3 2 1 専任高知市2008 38 30 8 4 4 38 30 8 4 4 16 11 4 1 専任四万十町2008 38 30 8 4 4 38 30 8 4 4 5 4 1 専任資料:高知県農業委員会活動評価検討会資料(各市町村農業委員会作成)による。注・年度は評価初年度を意味し,数値は当該年度に各農業委員会から提供された資料の値。