096号

096号 page 66/170

電子ブックを開く

このページは 096号 の電子ブックに掲載されている66ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
64 高知論叢 第96号 表 5 に 6 条 1 項関係の事務処理件数と地域の概要を示した。県庁所在地であり,都市的農業地域に属する高知市が突出して処理件数が多いことが分かるが,郡部にあって農家戸数・耕地面積とも小....

64 高知論叢 第96号 表 5 に 6 条 1 項関係の事務処理件数と地域の概要を示した。県庁所在地であり,都市的農業地域に属する高知市が突出して処理件数が多いことが分かるが,郡部にあって農家戸数・耕地面積とも小さく,処理件数が二桁台である奈半利町,越知町以外は100件から350件程度の処理件数があり,法令業務についてもかなりの量があることがわかる。評価検討会の中で,各農業委員会の総会及び定例会を傍聴する機会が何度かあったが,会議の運営の様子から,いずれの農業委員会についても法令業務が適正に行われているという印象を受けた。例えば,ある農業委員会の定例会では,農地法 3 条に関する許可案件について審査をする際,当該農地のある地区担当の農業委員が事務局作成の資料に基づき,農地及び関係者の状況を詳しく説明し,権利の設定・移転等が行なわれる事情を報告するのであるが,その際,農業委員が現地について少なくとも一度は現場を実際に見ていることが分かるような説明を行い,それについて多くの農業委員がその現場の状況について,やはりよく知っていると思われる質疑等を行なっ表5 活動評価対象農業委員会の概要 その2(事務処理件数・地域の概要)市町村名年度農委法 6 条 1 項関係事務処理件数*1 地域農業の概要*2計農  地  法基 盤強化法農家戸数(戸) 農地面積(ha)3 条4 条5 条20条他計専業Ⅰ兼Ⅱ兼計田畑樹園地採草放牧安芸市2004 192 67 4 25 9 8 79 1061 624 274 163 860 687 75 98野市町2004 219 28 8 47 15 21 100 633 266 158 209 629 561 29 39大月町2005 119 22 4 6 2 22 63 476 110 64 143 416 243 134 39土佐市2005 264 137 11 45 49 22 1781 1156 708 196 252奈半利町2006 47 14 1 32 141 60 24 57 92 82 8 2南国市2006 328 139 17 52 31 89 1737 655 377 705 2942 2584 138 180 40須崎市2006 209 89 24 65 27 4 788 389 158 241 499 393 38 68越知町2006 65 39 1 4 21 274 124 35 115 390 147 121 99 23佐川町2007 188 48 5 24 8 1 102 1165 256 94 416 1283 879 325 65 14高知市2008 1038 65 91 134 18 375 355 2100 548 294 580 2407 1274 1133 12四万十町2008 305 120 18 26 4 47 90 2443 653 229 1079 3320 2617 703資料:高知県農業委員会活動評価検討会資料(各市町村農業委員会作成)による。注 1 ・事務処理件数は前年度の合計値(2004年度なら2003年度の値)。注 2 ・一部空欄及び合計値の不一致があるが,各農業委員会提出資料をそのまま転記している。