097号

097号 page 164/212

電子ブックを開く

このページは 097号 の電子ブックに掲載されている164ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
154 高知論叢 第97号わからない。・ガバナンス組織にコンプライアンス会議がおかれ,コンプライアンスに力を入れている。阿波銀行・全店舗に監査責任者配置,階層別研修会,月1の勉強会,年2回全店舗職員に対する....

154 高知論叢 第97号わからない。・ガバナンス組織にコンプライアンス会議がおかれ,コンプライアンスに力を入れている。阿波銀行・全店舗に監査責任者配置,階層別研修会,月1の勉強会,年2回全店舗職員に対するコンプライアンス・チェック。・コンプライアンスの専門部署はなく経営管理委員会が統括する形をとっている。・内部通報に関してあいまいだったので,そこをはっきりすべきである。・②については監査体制はあるようだが,経営者が管理しているようでどこまで透明性があるかわからない。徳島銀行・コンプライアンス委員会を毎月開催。・コンプライアンス・マニュアルを全役職員に配布しているが,勉強会はないようだ。・不祥事事件が発生している。その後,取組みを強化していると思った。・内部通報制度や従業員の研修について述べられていなかった。百十四銀行・内部通報制度なども設けており,充実したコンプライアンスを行っていると感じた。・コンプライアンスを浸透させるためにコンプライアンス・プログラムを実際に行っている。ただし不祥事が気になるところではある。・ホットラインあり。・役員・担当者の研修やチェックリストがあるのが良い。・コンプライアンスの啓蒙ポスターを全店に配布していたり,教育,研修面でも取締役・監査役もセミナーを受講するなどの記述があった。コンプライアンスの意識が高いと思った。香川銀行・コンプライアンス・プログラムを策定し定期的に評価をしている。・全職員がコンプライアンス・カードを持っているが,定期的な勉強会はない