097号

097号 page 178/212

電子ブックを開く

このページは 097号 の電子ブックに掲載されている178ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
168 高知論叢 第97号・一応採用情報も見たが,細かいことはわからなかった。・「先輩の声」的なものがあったので個人評価+1。・育児休業,介護休業があることがわかったが,従業員に関する取り組みは非常に少なか....

168 高知論叢 第97号・一応採用情報も見たが,細かいことはわからなかった。・「先輩の声」的なものがあったので個人評価+1。・育児休業,介護休業があることがわかったが,従業員に関する取り組みは非常に少なかった。香川証券・従業員に関する記述が乏しい。・海外研修がある。・全社員参加の海外研修でリフレッシュと社員交流となっている点を個人評価点として評価した。・福利厚生の項目には設備に関する記述しかなかったのが印象的。大和証券・従業員に関する記述が乏しい。・出産1 次金( 1 人目57万円,2 人目57万円,3 人目以降257万円)。・資格ポイント制度。障害者雇用,190人が働いている。・従業員のスキルアップに力を入れている点が評価できる。・育休取得者の人数を数値で表していてわかりやすい。東海東京証券・障害者雇用も積極的に行っている。・資格支援がすごく充実している。取得は自発的。通信講座や研修がある。・証券会社は銀行に比べ障害者雇用が進んでいるように思われる・研修制度が充実しているように感じられた。・育児休業,介護休業もあり,研修制度もある。日興コーディアル証券・障害者雇用も積極的に行っている。・学校制度で専門スキルを取得。・資格支援が入社間もない頃までしか書かれていない。・女性に配慮の重点が置かれており評価できる。・女性の管理職,役員が増加してきているという記述のなかで説明に用いられた図中にワークライフバランスという言葉があった。