098号

098号 page 55/120

電子ブックを開く

このページは 098号 の電子ブックに掲載されている55ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察53相互に階層関係にある3種類の経営幹部たち(executives)のグループで構成されており, それぞれ受託経営機能(trusteeship function),全般経営機能....

経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察53相互に階層関係にある3種類の経営幹部たち(executives)のグループで構成されており, それぞれ受託経営機能(trusteeship function),全般経営機能(general-management or administrative function),部門経営機能(divisionalordepartmental management function)を担うとしている20。Holden et al.(1941)におけるトップ・マネジメントの3つの諸機能についての説明を整理すると,第22表のようになる21。第22表 Holden et al.(1941)におけるトップ・マネジメントの3機能機能の内容(例) 担当機関(例)受託経営機能(trusteeshipfunction)株主の利益を代表,保護,促進する。事業の基本方針及び大まかな進路を決定する。総合的成果の妥当性を評価する。当該企業の資産を保護し最も効果的に活用する。取締役会(board of directors)全般経営機能(general-manag e m e n t o radministrativefunction)取締役会によって決定された基本方針,及び同会により委任された権限の範囲内で,全体としての事業を実際に計画,指揮,調整,統制する。(a)最高経営責任者(chief executive),(b)最高経営責任者及び非常設の部門長会議(chief executiveand a part-time council ofdivisional or departmental executives),(c)全般経営責任者たちで構成する常設集団(full-timegroup of general executives),(d)業務執行を行なう取締役会(managing board of directors)部門経営機能(divisional- ordepartmentalmanagementfunction)当該企業の主要な事業部門あるいは職能部門(例:製造やマーケティングのような現業部門,スタッフ部門,製品別事業部,地域別事業部,あるいは子会社)を運営する。担当業務の執行に関し,全般経営層に対して直接的に全責任を負う経営幹部たち(executives)資料:Holden et al., op. cit., 1941, pp. 15-29をもとに作成。しかしながら実際には,トップ・マネジメントの全社的な特質から,部門経営層を含めることに対して疑問が残るという指摘がなされており,取締役会(受託経営層)と全般経営層のみをトップ・マネジメントと呼ぶことが少なくない。