098号

098号 page 67/120

電子ブックを開く

このページは 098号 の電子ブックに掲載されている67ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察65work in four types of offices”と述べた上で,“executives”を“executives in the generaloffice(general executives)”“,executives in the di....

経営学分野における本社の定義及び関連諸事項に関する一考察65work in four types of offices”と述べた上で,“executives”を“executives in the generaloffice(general executives)”“,executives in the division’s central office( divisionalexecutives)”,“executives in the departmental headquarters”, ”managers in the fieldunit”という4 種類に分類している(Ibid., p. 12. なお,“departmental headquarters”は“central office”の管轄下にある(“department”は“division”の管轄下にある)点(Ibid.,pp. 9-10)に注意のこと)。ただし,これら4 種類のうち,“executives”という用語を内包するのは前三者のみであり,これら三者が全体として,Holden et al(. 1941)における“topmanagement” にほぼ対応するとみられる(これら三者のうち, 前者(“general executives”)はHolden et al(. 1941)の“board of directors”及び“general management”に,後二者はHolden et al(. 1941)の“divisional- or departmental management”に,ほぼ対応するとみられる)。また,上記の“general office”や“ central office”といった用語は,企業のオフィスの建物や部屋を表すものではない(Ibid., pp. 9-11)という点に注意すべきである。むしろ,これらの用語は,筆者が別稿(田中康一(2007)「経済地理学分野における本社の定義」(『高知論叢』第89号,pp. 41-71)において本社を部分組織として認識すべきであると主張したのと同様に,部分組織を表すものとみなすべきである。Holden et al.(1941)とChandler(1962)における分類は,前者が“executives”が担う機能の違いを,後者が“executives”が管轄する組織(の範囲)の違いを,分類基準にしている点で異なるが,共に“executives”に関する(階層的)分類であり,かつ,Holden et al( 1941)における“top management”はすなわち“executives”であることから,Chandler(1962)における“executives”も基本的には“top management”であると解釈することが可能である。よって,本稿では,Chandler(1962)における“executives”をも,「トップ・マネジメント」と訳すことにした(第23表のChandler(1991)の項参照)。22 小椋ほか編,前掲書,1994年,pp. 217-218,神戸大学大学院経営学研究室編,前掲書,1999年,pp. 235-236,佐久間信夫編(2005)『増補版 現代経営用語の基礎知識』学文社,pp. 248-249。23 占部編著,前掲書,1980年。24 小林ほか編,前掲書,1986年。25 深尾光洋・森田泰子(1997)『企業ガバナンス構造の国際比較』日本経済新聞社。26 佐久間信夫編著(2003)『企業統治構造の国際比較』ミネルヴァ書房。27 佐久間編,前掲書,2005年。28 占部編著,前掲書,1980年,p. 389,同pp. 479-480,小林ほか編,前掲書,1986年,pp. 340-356,佐久間編,前掲書,2005年,pp. 248-249。29 取締役会(及び株主総会)の形骸化自体は,日本企業に特有というわけではない。ここでは「常務会」が日本の特徴といえる。小林ほか編,前掲書,1986年,pp. 340-356,深尾・森田,前掲書,1997年,pp. 61-94等。なお,取締役会(及び株主総会)の形式化・形骸化,あるいは常務会の実質的な最高意思決定機関化については,他に高宮,前掲書,1961年,pp. 366-371,同pp. 375-456,経済同友会(1961)『トップ・マネジメントの組織と機能』p. 16-36,同pp. 70-83,小林ほか編,前掲書,1986年,pp. 340-356,社