101号

101号 page 48/162

電子ブックを開く

このページは 101号 の電子ブックに掲載されている48ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
46 高知論叢 第101号樋口(1995,日本能率協会コンサルティング取締役)肥大化した本社について,単なるスリム化ではなく本社の本来機能を強化する必要性を説明し,理想の本社としての「フロンティア本社」(事業機....

46 高知論叢 第101号樋口(1995,日本能率協会コンサルティング取締役)肥大化した本社について,単なるスリム化ではなく本社の本来機能を強化する必要性を説明し,理想の本社としての「フロンティア本社」(事業機会の獲得に役立つ機能に絞り込んだ本社)を提示し,本社を理想の姿につくり変える方法について論じること①当該機能担当機関・部署の経営戦略(または資源配分)への関与度,②当該機能の全般性・専門性,③当該機能のマネジメント・プロセス上の位置,④当該機能実行の主な手段(助言かサービスか),⑤当該機能実行の主な対象(1)(自社外部を対象とするもの),⑦当該機能の絶対性・相対性(1)(内製(集中・分散)),⑧当該機能の絶対性・相対性(2)(内製・分社化・外注化)小松原(1996,三菱総研主任研究員)分権経営における,本社と事業部との間での最適な機能配分について検討すること⑥当該機能実行の主な対象(2)(自社内部を対象とするもの),⑦当該機能の絶対性・相対性(1)(内製(集中・分散))梅澤・前川(2003,共にA. T. カーニー(米国の経営コンサルティング会社)プリンシパル)戦略を実現するための組織の設計,とりわけコーポレートの設計に関連して,コーポレートの4つの機能について説明すること,及び,コーポレートの付加価値を高める上でプロフェッショナル・サービス機能が重要であることを説明すること①当該機能担当機関・部署の経営戦略(または資源配分)への関与度,②当該機能の全般性・専門性,③当該機能のマネジメント・プロセス上の位置,④当該機能実行の主な手段(助言かサービスか),⑥当該機能実行の主な対象(2)(自社内部を対象とするもの),⑦当該機能の絶対性・相対性(1)(内製(集中・分散)),⑧当該機能の絶対性・相対性(2)(内製・分社化・外注化),⑨当該機能担当機関・部署のもつ価値創造能力島本(2002,UFJ総研プリンシパル)肥大化した本社部門のスリム化と戦略的役割の強化のための方法等について,実際のコンサルティング事例を踏まえて紹介すること①当該機能担当機関・部署の経営戦略(または資源配分)への関与度(▲),②当該機能の全般性・専門性,④当該機能実行の主な手段(助言かサービスか),⑥当該機能実行の主な対象(2)(自社内部を対象とするもの),⑦当該機能の絶対性・相対性(1)(内製(集中・分散)),⑧当該機能の絶対性・相対性(2)(内製・分社化・外注化)増田(2003,野村総研),森沢(2005,野村総研)グループ経営時代の本社及び事業部門・グループ会社における機能分担の再編の方法としての「機能ピュア化」の必要性とその方法に①当該機能担当機関・部署の経営戦略(または資源配分)への関与度(▲),②当該機能の全般性・専門性(森沢(2005)のみ),④当該機能実行の主な手段(助言かサービスか),⑥当該機能実行の主な対象(2)(自社内部を