105号

105号 page 3/76

電子ブックを開く

このページは 105号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
1 論 説党派的に正確な投票は可能か―― 日本の地方議会議員選挙における有権者の誤認識 ――上  神  貴佳  イントロダクション地方議会議員選挙は国政選挙とは異なり,候補者の党派化が進んでいない。2011....

1 論 説党派的に正確な投票は可能か―― 日本の地方議会議員選挙における有権者の誤認識 ――上  神  貴佳  イントロダクション地方議会議員選挙は国政選挙とは異なり,候補者の党派化が進んでいない。2011年の統一地方選挙においては,政令市の議会議員選挙候補者の25.9%,その他の市議会議員選挙候補者の64.4%,町村議会議員選挙候補者の88.4%が無所属である。このように政党の存在感が薄い理由としては,いくつか考えられる1。まず,国政が議院内閣制を採用するのに対して,地方政治は二元代表制によって運営されており,議会内における政党の規律を強める制度上の要請が弱いことが挙げられる。また,政令指定都市を除いて,市区町村議会の選挙区は分割されておらず,議会の定数と選挙区の定数が等しい。例えば,東京都内で最大の市議会を擁する八王子市の場合,その定数は40であるし,神奈川県で最大の町議会である寒川町の場合,その定数は18である。都道府県議会の場合は,1 から17まで多様な定数が見られる。定数が大きい単記非移譲式の選挙制度であるため,候補者の選挙戦略は個人投票を促進するものとなり,有権者も政党を基準として投票しにくいのかも知れない(Carey and Shugart 1995)。2003年の統一地方選挙後に実施された明るい選挙推進協会の調査によると,「候補者個人を重くみて」投票したと回答した者の割合は,市町村議会議員選挙では75.2%,県議会議員高知論叢(社会科学)第105号 2012年11月1 岩手県釜石市議会を事例として,国政レベルにおける政党再編成の影響が及ばない理由を探ったものとして,上神(2008)を参照。高知大学経済学会正会員名簿  (50音順)(◎運営委員長,〇運営委員,□会計監査)高 知 論 叢 ( 社会科学)第 105 号2012年11月20日 発行編集者池  田  啓  実発行所高知大学経済学会〒780?8520 高知市曙町2丁目5番1号高知大学人文学部社会経済学科資料室内T E L 0 8 8 ? 8 4 4 ? 8 4 3 0印刷・製本弘文印刷株式会社( 高知市与力町5 - 16)本学会誌に掲載された著作物の全ての著作権(著作権法第21条~第28条の権利を含む)は,高知大学経済学会に帰属します。 飯  國  芳  明◎池  田  啓  実 石  筒     覚 伊  丹     清 稲  田  朗  子 岩  佐  和  幸□上  神  貴  佳○上  田  健  作 円  谷  友  英 大  石  達  良 岡  田  健 一 郎 緒  方  賢  一 切  詰  和  雅 佐  野  健 太 郎 霜  田  博  史○蕭     紅  燕 新  保  輝  幸 鈴  木  啓  之 田  中  康  一○田  村  安  興 中  川  香  代 中  澤  純  治 中  西  三  紀 中  道  一  心 西  島  文  香 堀     美  菜 森     直  人 山  内  高 太 郎 横  川  和  博