高知論叢107号

高知論叢107号 page 158/180

電子ブックを開く

このページは 高知論叢107号 の電子ブックに掲載されている158ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
17 高知論叢 第107号一〇月六日、関東軍について首相が上奏した。陸軍は満蒙を独立せんとするが外務省は独立政権を好まない。一〇月二七日、天皇は武官長を通じて陸海軍大臣へ以下について御下問する。一.経済封鎖....

17 高知論叢 第107号一〇月六日、関東軍について首相が上奏した。陸軍は満蒙を独立せんとするが外務省は独立政権を好まない。一〇月二七日、天皇は武官長を通じて陸海軍大臣へ以下について御下問する。一.経済封鎖を受けた時の覚悟 二.列国を相手として開戦した時の覚悟 その準備について一二月一一日、暗号の研究について奏上一二月一七日、参謀総長は満州四大隊と天津二大隊増派を上奏し裁可される。荒木貞夫陸軍大臣が内(昭和元年~八年『侍従武官長奈良武次日記』より集計)表三 昭和天皇への帷幄上奏回数海軍大臣36陸軍大臣34教育総監16参謀総長13師団長9総理大臣8海軍大将6海軍特命検閲使6軍令部長5元帥5特命検閲使4司令官3陸軍大将3海軍特命検閲2艦隊司令官2近衛師団長2軍司令官2軍令部長(伏見宮) 2陸軍司令官2陸軍中将2旅団長2海軍艦隊司令官1海軍艦隊司令長官1海軍技術研究所1海軍司令官1海軍所管長1海軍中将1海軍長官1艦隊司令長官1関東軍司令官1軍参議官1軍事参議員1軍事参議院議長1軍事参議官1軍事参議長1軍縮全権1警備司令官1検閲使1元帥/軍令部長1在郷軍人会長1参謀次長1参謀総長(閑院宮) 1参謀総長代理1指揮官1侍従武官1侍従武官長1重砲兵学校長1台湾軍司令官1台湾総督1東京警備司令官1東京湾要塞司令官1陸軍師団長1陸軍人事局長1陸軍大将/軍事参議官1練習艦隊司令官1連合艦隊司令長官1計199意を伺う。参謀次長が参謀総長(閑院宮)の代理で作戦を上奏一二月二七日、「此度は侍従長とともに統帥権を行政権に隷属せしむるが如き観」あり、犬養首相は別に召されたくと上奏する。犬養首相は増加兵を閣議で承認したが、「参謀次長とは齟齬」があった。内大臣より聖上は錦州攻撃にご同意なる旨を聞く。昭和七年