109号

109号 page 38/104

電子ブックを開く

このページは 109号 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
36 高知論叢 第109号者が多いので,出資金は一口1000円となっている。今年は300万円を目標にしている。ガソリンスタンドは2013年2 月から,日用生活品店は2013年11月から,社員2名体制になっている。緊急雇用で人件....

36 高知論叢 第109号者が多いので,出資金は一口1000円となっている。今年は300万円を目標にしている。ガソリンスタンドは2013年2 月から,日用生活品店は2013年11月から,社員2名体制になっている。緊急雇用で人件費はあったが,もう一人分は稼ぐ必要がある。日用生活品店の直販コーナーはあるが,直販所も今後,旧石原小学校向かいに建てる予定をしている(今年中にオープンしないと,もう一人分,稼げない)。大口株主の影響が大きくなるので株式会社にはせず,有限責任とした。将来は株式会社になる必要があるが,経費が安く,気軽に入れる。県の地域支援企画員は,必要に応じてつないでくれるので,存在感は大きい。地域おこし協力隊も人のつながりがあり,がんばってくれている。まず,一人,移住者を入れたい。稼げる仕組み作りが必要であり,木材が売れてくれたら元気になれる(500万円で家が建てられる)。山の木を育て,乾燥させながら必要な素材をとる。「集い部」では,社協が「あったかふれあいセンター」を受けることができる。石原地区以外でも,集落活動センターの候補として,2ヶ所の話し合いが進められている。しかし,リーダーがいないと難しい。「校下会」は他地区にない。山という財産があり,品物を仕入れる柵道がある。(5)梼原町松原地区集落活動センター梼原町は,町面積の91%を森林が占め,標高1,455mの四国カルストに抱かれた自然豊かな山間地域である。四国カルスト高原は,高位高原カルスト地形になっており,至る所に手つかずの自然が残り,晴れた日には太平洋から瀬戸内海まで一望できる。梼原町は,2013年3 月31日現在,総人口は3,750人(県下34市町村中20位),高齢化率41.8%(県下6 位),年少人口(15歳未満)割合9.4%(県下19位),生産年齢人口(15~64歳)割合48.7%(県下31位)という状況にある(注8)。集落活動センターは町内3ヶ所で運営されており(松原地区・初瀬地区・四万川地区),以下の通り,松原地区の高知ふるさと応援隊の方への聞き取り調査(2014年8月26日)をした結果を示す。