ブックタイトル高知論叢111号

ページ
55/164

このページは 高知論叢111号 の電子ブックに掲載されている55ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

高知論叢111号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

高知論叢111号

高知県の家計の経済的環境・特徴53表92010年の国勢調査の就業者に占める女性の割合の都道府県順位順位就業者に占める女性の比率就業者(主に仕事)に占める女性の比率1高知県47.17087335高知県45.819372宮崎県46.24755042宮崎県45.218423熊本県46.23851056熊本県44.920844佐賀県45.65123376鳥取県44.629155鳥取県45.62666184佐賀県44.568886鹿児島県45.56102822鹿児島県44.181597徳島県45.08935645青森県44.083348長崎県45.06338214長崎県44.024269青森県45.00816156福井県43.7430610石川県44.92187299岩手県43.6474631広島県43.21687047静岡県41.7026932山梨県43.06954934山梨県41.6425733宮城県42.91364299広島県41.5934034大阪府42.82575965京都府41.0761635三重県42.82429725宮城県41.0441536全国42.81348887全国41.0136237兵庫県42.65800724群馬県40.8268538静岡県42.63385821栃木県40.5471839群馬県42.45201227兵庫県40.4764740東京都42.45157118大阪府40.1496241奈良県42.15330456東京都40.1110542栃木県41.77670024滋賀県39.9280843滋賀県41.75118614茨城県39.6451444愛知県41.16336713愛知県39.4869645茨城県41.03772688奈良県39.2937546千葉県40.96498029千葉県38.8589047埼玉県40.57734748埼玉県38.3963848神奈川県40.33237021神奈川県37.38929注意:紙面の関係上,二重罫線部分は順位を省略してある。全順位に興味がある読者は筆者まで連絡を頂きたい。の内の女性配偶者の収入も最上位になり得る。現実の高知の時給は,最低賃金が全国の下位レベルであるので,その分順位を若干下げることになる。高知県の女性の高就業率と,配偶者の高収入は,なぜ起きているのだろうか?これに関しては,配偶者の収入が高い理由を求めて,高就業率を説明するルートで,ひとつのシンプルな仮説を立てることができる。前節で,多分に男性である世帯主の収入(世帯主収入・世帯主の勤め先収入)が高知県の場合,