ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

kouchirouso_114_20180329

118 高知論叢 第114号会で使うかき氷用や,食用以外でもブライダル用としての氷の彫刻,スポーツ大会のアイシング用など様々な用途で用いられる氷を販売している18。流通経路は,製氷企業から仕入れたものを氷雪販売業者が自社倉庫(冷凍施設)に保管し,各需要先に直接配達するというものが一般的である。氷雪販売業者が自ら製氷企業に氷を取りに行く場合と,製氷企業に配達してもらう場合がある(表3)。販売方法は,配達,店売り(固定客以外),店売り(固定客)の順に多く,ほとんどが配達と店売りの両方を行っている(表4)。配達に際しては,トラックによる配達が一般的であるが,大手氷雪販売業者では保冷車や冷凍車を用いて配達しているところもある19。では,氷雪販売業者は氷をどこに販売しているのだろうか。主な販売先はバー・クラブのほか,一般飲食店,喫茶店,酒屋,料理・割烹,ホテル・イベント会場などであるが,一般への直売もある(表5)。ただし,一般への直18 氷雪販売業者へのインタビュー調査に基づいている。19 金融財政事情研究会編[2012]1250-1251頁を参照。表3 氷の仕入れ方法自社の製氷工場から8.4他社の製氷工場へ取りに行く49.5他社の製氷工場から配送してもらう39.3その他0.9不 詳1.9単位:%。出所:「平成24年度生活衛生関係営業経営実態調査 氷雪販売業 結果の概要」(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000172540.pdf)図12を参照し,筆者作成。表4 氷の販売方法(複数回答)配達85.0店売り(固定客) 49.5店売り(固定客以外) 64.5通信販売1.9不 詳1.9単位:%。出所:「平成24年度生活衛生関係営業経営実態調査 氷雪販売業 結果の概要」(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000172540.pdf)図13を参照し,筆者作成。