教員紹介
Teaching Staff

教員紹介

人文科学コース
心理学プログラム
渡邊 ひとみ

専門
発達心理学
発達心理学は、乳幼児期から高齢期までの幅広い年齢層を対象とした“こころの発達プロセス”を扱う学問です。もう少しだけ具体的に言うと、「各発達段階でどのような身体的・認知的特徴がみられ、またそれらがどのように変化していくのか」を科学的に検証する学問です。しかし、この発達プロセスには過去の経験(学習)や他者との関係性などの様々な要因が関連しているため、社会心理学やパーソナリティ心理学、感情心理学などの他領域と重なる部分も多く、実際の研究場面では、「発達」という言葉にそこまで縛られないというのも事実です。私自身も、「青年がどのように自分らしさを形成していくのか」「女性の自分らしさが仕事との関わりかたにどう影響するのか」など、自己形成について比較的自由に研究しています。また、“ざまをみろ”といった感情を友人と共有した場合に、私たちのこころの中で何が起きるのかについても研究しています。ヒトの発達プロセスを知る中で、今現在の自分自身をより深く知ることができる、というのが発達心理学の面白みではないでしょうか。

主な授業題目と内容紹介

心理学を学ぶ
専門性を高めるというよりも、多様な心理学領域の知見を楽しく、時には実際に体験してもらいながら、幅広く知ってもらうことを目的とした授業です。
認知発達心理学
主に乳幼児期から青年期までの時期に着目し、アタッチメントや社会性、道徳性、自己概念における発達がどのように説明されるのかを学習します。
心理学実験Ⅰ・Ⅱ
複数の実験や調査を自ら体験することにより、心理学研究の基礎的手法やレポートのまとめかたなどを総合的に学ぶ授業です。
発達心理学演習
発達心理学に関するテキストや論文の講読はもちろんのこと、論文の3本柱(問い、主張、根拠)についての学習を通して、発達心理学の研究知見・研究法および論理的思考能力を身に付ける授業です。

卒業論文題目例

学問的意義とオリジナリティを重視しながら、学生と相談の上、発達心理学に関連する研究課題を設定します。
・児童館における遊びの制限の有無と小学生の居場所感:半構造化面接法による検討
・失敗観がアイデンティティとストレスに及ぼす影響
・LINEアイコンが他者の性格特性評価に与える印象:アイコン設定者の実際の性格特性との比較から
・完全主義は主観的幸福感を低下させるのか:ストレスマインドセットの媒介効果に着目して
・大学生の将来目標に影響する要因の検討:自尊感情、時間的展望、妬み感情に着目して
・ファン心理によるアイデンティティ形成への影響:青年期の疑似恋愛感情の観点からの考察
・アダルトチルドレン特性は対人恐怖心性を高めるのか?

コースプログラム制

メニュー

close

close