高知大学人文社会科学部
在学生の活動
留学先のイギリスの大学には日本語のコースがあり、日本語を学ぶ学生が数多くいました。留学中に数回授業に参加する機会があり、1年生の授業では大きな数字に関する授業でロールプレイしたり、テスト期間前のスピーキングの練習相手をしたりしました。2年生の授業では日本の特別な日について話し、イギリスの学生からはイギリスの特別な日について教えてもらいました。
また、Japanese Societyという日本に興味のある学生が集まる日本の大学のサークルのようなものがあり、月に1回程度Socialという集まりがあります。Socialではみんなでカラオケやボーリング、レーザータグなどをして、その後パブに行きました。
2月にはJapan Dayという日本文化イベントが大学でありました。コスプレ・日本の伝統衣装のランウェイや折り紙、書道、茶道といった日本文化体験があり、大学内外からの多くの人が参加していました。
大学のインスタグラム
https://www.instagram.com/reel/DJYwOO5ops2/
在英日本大使館X
https://x.com/JAPANinUK/status/1887931952994324631

日本語授業参加の様子

Japanese Society(Socialでのレーザータグ)
掲載日 2025.11.18